Xリーグ 秋季リーグ戦 第2戦 vs LIXILディアーズ

2016/9/10 (土) 14:00開始 @富士通スタジアム川崎
得点経過 スタッツ 個人記録 試合レポート
ノジマ相模原ライズ 21 - 24 LIXILディアーズ
14 1QT 0
0 2QT 7
7 3QT 7
0 4QT 7
0 OT 3
得点経過
Q TIME PLAY PLAYER(S) YARD TFP PLAYER(S) G/NG Q TIME PLAY PLAYER(S) YARD TFP PLAYER(S) G/NG
1 02:43 PASS #98ガードナー → #13ギャロン 2 KICK #29望月 G
1 06:03 PASS #98ガードナー → #13ギャロン 23 KICK #29望月 G
2 09:38 RUSH #31岡部 7 KICK #14青木 G
3 02:38 RUSH #98ガードナー 18 KICK #29望月 G
3 09:07 RUSH #31岡部 1 KICK #14青木 G
4 04:22 PASS #9加藤 → #7宮本 25 KICK #14青木 G
OT FG #14青木 22
スタッツ
ノジマ相模原ライズ チーム LIXILディアーズ
23 (5 - 18 - 0) ファーストダウン(ラン - パス - 反則) 16 (1 - 12 - 3)
39 - 27 - 3
381Yds
(パス) 試投 - 成功 - インターセプト
獲得ヤード
37 - 26 - 1
262Yds
20 - 55Yds (ラン) 回数 - 獲得ヤード 22 - 39Yds
59 - 436Yds (攻撃) 回数 - 獲得ヤード 59 - 301Yds
5 - 20Yds (反則) 回数 - 損失ヤード 7 - 35Yds
1 - 1 (ファンブル) 回数 - 喪失 0 - 0
0 - 0 (フィールドゴール) 回数 - 成功 1 - 0
26:00 TIME OF POSSESSION 22:00
個人記録
RUSHING
NO. PLAYER ATT YARDS TD LG    
2 宮幸 崇 10 14 0 6
98 デヴィン ガードナー 8 44 1 26
32 金子 泰徳 1 4 0 4
25 東松 瑛介 1 -7 0 -7
TOTAL 20 55 1
PASSING
NO. PLAYER ATT COMP INT YARDS TD LG
98 デヴィン ガードナー 39 27 3 381 2 47
TOTAL 39 27 3 381 2
RECEIVING
NO. PLAYER NO YARDS TD LG    
13 ジェレミー ギャロン 9 132 2 47
84 吉田 武蔵 46 89 0 24
85 八木 雄平 3 60 0 28
6 佐藤 励 3 35 0 18
19 松尾 海太 2 28 0 20
8 出澤 信 1 20 0 20
17 志水 秀彰 1 10 0 10
15 出島 崇秀 1 7 0 7
83 下段 亮太 1 1 0 1
TOTAL 27 381 2
TACKLE
NO. PLAYER TACKLE YARDS SACK      
57 田中 喜貴 8.5 6 0
26 渡辺 健太 5.5 0 0
3 佐久間 徹 3 0 0
9 番矢 大輝 3 0 0
23 北村 雅史 3 0 0
59 西尾 公伸 3 9 1
22 河石 泰 2.5 1 0
5 アーネスト トーマスⅢ 2 0 0
41 増山 純季 2 0 0
52 鈴木 修悟 2 1 0
90 伊倉 良太 2 0 1
96 杉浦 卓紀 2 2 0
6 佐藤 励 1 0 0
11 財津 弘彬 1 0 0
14 有輪 七海 1 0 0
32 金子 泰徳 1 0 0
43 池田 貴士 1 0 0
33 伊田 拳斗 0.5 0 0
TOTAL 44 19 2
INTERCEPTION
NO. PLAYER INT YARDS TD      
26 渡辺 健太 1 2 0
TOTAL 1 2 0
PASS CUT
NO. PLAYER CUT          
5 アーネスト トーマスⅢ 1          
26 渡辺 健太 1          
TOTAL 2

試合レポート

プロローグ

秋季リーグ戦 第1節、宿敵OBICシーガルズとの試合を1点差で落としたノジマ相模原ライズ。第2節の対戦相手もリーグ屈指の強豪LIXILディアーズ。LIXILは春季パールボウルでは準優勝と、チーム状況も登り調子。強豪との対戦が続いても連敗は許されない厳しい新リーグ戦方式で、早くも訪れた正念場を、ライズがいかに乗り越えていくか。

1Q

試合はライズのキック、LIXILのリターンからスタート。ファーストプレーのランプレーをLB#57田中(法政大)がノーゲインで潰すと、その後のパスプレーもDB#26渡辺(帝京大)がカットして不成功、幸先良くLIXILの攻撃を3アンドアウトに追い込むライズ守備陣。ライズの攻撃は新人外国人QBデビン・ガードナー(ミシガン大)が率いる。最初のプレーで大学以来のホットラインであるWR#13ジェレミー・ギャロン(ミシガン大)へパスを通すと、ギャロンはそのままランアフターキャッチ(RAC)でスルスルと敵陣15ヤードまで前進。次のプレーで連続してパスを受けたギャロンがLIXILゴール前2ヤードまで進むと、最後もデビンからエンドゾーン内のギャロンへショートパスが成功してタッチダウン!! ポイントアフタータッチダウン(PAT)のキックも、キッカー#29望月(近畿大)が決めて7-0。自陣38ヤードからの62ヤードを、ガードナーからギャロンへの3本のパスで一気に攻めきった鮮やかなライズの先制攻撃。ライズディフェンスはこの日も出足から好調、LB#41増山(日体大)の好タックルもあり、ここもLIXILの攻撃を3アンドアウトでパントへ追い込むことに成功。続くライズの攻撃はQBガードナーからWR#15出島(久留米大)、TE#84吉田(日本大)へのパスでLIXIL陣18ヤードまで侵攻、次のプレーでQBデビンから左エンドゾーン奥へのパスをWR#85八木(慶応大)がLIXIL DBと競り合いながらキャッチしてタッチダウン!!と思いきや、ライズに反則があってこのプレはー無効に。チャンスを潰したかに見えたライズだが、5ヤード罰退しての次のプレーで再びQBガードナーから右エンドゾーン内のWRギャロンへパスが投じられる。ギャロンは二人のLIXIL DBにカバーされていたが、このパスを見事にキャッチしてタッチダウン!! K望月のPATキックも成功して14-0とLIXILを突き放す。1Q残り6分、この日初めてLIXILにダウンの更新を許すも、LIXILの日本代表QB 加藤のパスをライズDB#26渡辺(帝京大)がインターセプト!! ディフェンスのビッグプレーでモメンタムを保持したライズ攻撃陣は、QBガードナーからTE吉田へのロングパスで一気にLIXIL陣に侵攻。RB#2宮幸(中央大)、QBガードナーのランでLIXILゴール前12ヤードまでボールを進めるも、ここでRB宮幸が痛恨のファンブル。1Qでの3タッチダウンはならず。しかし、その後のディフェンスも3アンドアウトで終わらせたところで1Q終了。


2Q

2Q最初のライズの攻撃はWR#15出島をターゲットにしたパスを2本試みるもともに失敗に終わり、この試合初めてパントで攻撃権を放棄。ライズパンター#14有輪(日本大)のパントは伸びず、LIXILリターナーに21ヤードのリターンを許す。ここでもライズ守備陣は集中力を途切れさせずにLIXILの前進を阻み、こちらもパントに追い込むことに成功。逆にLIXILパンターに良いキックを蹴られ、ライズは自陣9ヤード地点からと、不利なフィールドポジションからの攻撃を強いられる。初戦のOBICシーガルズ戦でOBIC DL陣に圧倒されたライズOL陣も、この日は気迫でLIXIL DL陣のプレッシャーを押し返してガードナーにパスを投げる時間を与える。ガードナーは落ち着いて攻撃を差配、WR#6佐藤(日体大)、TE吉田、WR#19松尾(日本大)へのパスでLIXIL陣45ヤードまで攻め込むが、LIXILディフェンスのブリッツをかわして投じたデビンのディーブゾーンへのパスはLIXILディフェンスにインターセプトされて攻守交代。2Q残り6分を切って、LIXILは自陣18ヤードからの攻撃で一気にテンポアップ。QB加藤が指揮するノーハドルオフェンスから日本代表WRの前田へのパス、エースRB丸田のランで一気にライズ陣に23ヤード地点まで侵攻。何とかLIXILの勢いを止めたいライズはここでタイムアウトをコール、態勢の立て直しを図るがLIXILの勢いは止まらない。ショートパスからのRACでライズゴール前12ヤードまで攻め込むと、次のプレーでライズディフェンスにパスインターフェアの反則が発生。ゴール前6Y地点でオートマチックファーストダウンとなり、ライズは窮地に。ここでLIXIL RBにあっさりとエンドゾーンに走りこまれてこの日初失点。PATのキックも決められて14-7とLIXILの追撃を受けるライズ。2Q残り2分、もう一本取って突き放したいライズだが、攻撃からモメンタムを掴んだLIXILディフェンスはQBガードナーをサック、結局ライズの攻撃は3アンドアウトでパントを蹴らざるを得ない状況に。前半残り30秒で攻撃権を得たLIXILは、パス2回でライズのレッドゾーンに侵入、フィールドゴール圏内にボールを進めることに成功。前半最後のLIXILのフィールドゴールキックは、前回のOBIC戦に続きDL#90伊倉(法政大)がブロック!ここで前半終了。14-7のまま、ライズリードで折り返す。


3Q

1Qはライズ、2QはLIXILと、めまぐるしくモメンタムが入れ替わる激戦。後半はどちらがモメンタムを掌握するか。LIXILのキックオフで3Qがスタート。ファーストプレーでQBガードナーからWR八木への25ヤードパスが成功。次のプレーではガードナーはLIXILディフェンスに掴まれながらもWRギャロンにパスを通す。続いてWR#8出澤(早稲田大)にもパスをヒットし、一気にLIXIL陣25ヤード地点まで攻め込む。次のプレーで、右にロールしながらパスターゲットを探すガードナーは、パスフェイクを入れながらそのままキープし、WR松尾の好ブロックも利用してそのままエンドゾーンまで21ヤードを走りきってタッチダウン!! PATのキックもK望月が決めて21-7と、ライズが後半の先手を打つことに成功する。このまま波に乗りたいライズだが、次のキックオフであっさりとモメンタムを手放してしまう。LIXILリターナーの前田にLIXIL陣6Yからライズ陣44Y地点まで50ヤードのビッグリターンを許してしまう。ここでLIXILの進撃を許せばモメンタムをがっちり掴まれてしまうピンチに、ライズ守備陣が奮起。RBのランを素早いパシュートで阻むと、前半ロングゲインを許したWR前田のアクロスパターンのパスにライズLB#57田中がしっかりとカバーしてゲインを許さず、パントに追い込むことに成功し、ひとまず窮地を脱する。ほぼ50Y付近からのLIXILのパントで、ライズは自陣ゴールラインを背負っての攻撃。ここでQBガードナーからWRギャロンへのパスをLIXILディフェンスがインターセプト。ライズは再び自陣レッドゾーン内での守備を余儀なくされる。ここで再びライズディフェンスが粘りを見せ、簡単にダウンの更新を許さず、LIXILは4thダウン6でフィールドゴールを選択。これがフェイクプレーでキックを蹴ると見せかけてホルダーがボールを味方にトスしてダウンの更新を図るが、D B#3佐久間(名城大)がしっかり反応してタックル、結果としてLIXILの4thダウンギャンブルを失敗に追い込み、攻撃権を奪い返すことに成功する。3Q残り6分、自陣26Yからのライズの攻撃はリズムをつかむことが出来ず、3アンドアウトでパントへ。キックリターンからビッグゲインを連発されているライズのスペシャルチームだが、このパントリターンでもLIXILのリターナーに32ヤードからライズ陣23ヤードまで45ヤードのビッグゲインを許し、ライズは再び窮地に陥る。ここでもライズディンフェスは粘りを見せるが、LIXIL QB加藤のキープランでゴール前1Yまで侵攻される。さらに集中力を高めたライズディフェンスは3rdダウンでのエンドゾーンへのパスも不成功に追い込むが、2タッチダウン差のLIXILはここで4thダウンギャンブルを選択。これをRBが1ヤードタッチダウンランで成功させて21-13。PATのキックも決められ、21-14とLIIXILが1TD差まで迫る。なんとかリードを広げたいライズ。LIXILのキックオフで蹴ったボールがサイドラインを出たため、ライズ陣35yd地点から攻撃開始。最初のダウンで投じたパスをLIXILディフェンスがカットするも、弾いたボールをWR#6佐藤がキャッチ。さらにWR松尾へのロングパスも決まり、一気にLIXIL陣27ヤードまで攻め込む。しかし、ここでブロックのミスやディレイオブゲームの反則、敵陣39ヤード地点まで後退すると第3ダウンはQBサックを受け敵陣47ヤード地点まで後退。絶好の得点のチャンスをものにできず3Q終了。


4Q

勝負の4Q、LIXILは自陣21ヤードからの攻撃。ここはライズ守備陣が自陣への侵攻を許さず、パントへ。3Q半ばから自分たちのリズムを失ってしまったライズの攻撃陣は、ここでも有効な攻撃を繰り出すことが出来ず、こちらもあっさりとパントへ追い込まれてしまう。度々パントリターンからピンチを招いているライズは、パンターを有輪から#99木村(専修大)へチェンジ。木村のパントは良く伸びてLIXILリターナーを背走させ、効果的なリターンを許さない。後半になっても集中力を切らさないライズ守備陣は、ここもLIXIL QB加藤にプレッシャーをかけ3rdダウン残り12ヤードのシチュエーションに追い込むが、ここで加藤からWRへのロングパスを決められて一気に自陣への侵攻を許してしまう。ここまで何度もピンチを脱してきたライズ守備陣だが、自陣23ヤード地点からのLIXILの攻撃で、日本代表WR永川をワイドオープンにしてしまい、そこへ加藤が抜け目なくタッチダウンパスを配球。PATのキックも決められて21-21と、同点に追いつかれてしまう。4Q残り8分弱、ライズは自陣27ヤードからの攻撃。LIXILディフェンスのプレッシャーを受けながらも、久しぶりにダウンを更新するライズ。自陣44ヤードからの3rdダウン残り12ヤードも、QBガードナーからパスを受けたWR#17志水(慶応大)が気迫のRACで何とかダウンを更新し、攻撃を継続。4Q残り4分、敵陣37ヤード地点での4thダウン残り1ヤードでライズは4thダウンギャンブルを選択、これをQBガードナーがWR八木へのパスを成功させてダウンを更新。ライズはこのドライブでしっかりと時間を使い、最後にタッチダウン、もしくはフィールドゴールで得点し、LIXILに反撃の時間を残さない戦術。RB宮幸のラン、QBデビンからWRギャロンへのパスでLIXIL陣11ヤードまでボールを進めるライズ。残り時間は2分強、しっかりとボールをコントロールして、勝利へのシナリオを遂行するライズだったが、次のプレーでスナップを受けたデビンはクイックリリースでエンドゾーンへ走りこむTE吉田へパス、このパスがLIXILディフェンスの胸にすっぽりと収まり、ライズは敵陣で痛恨のターンオーバー。4Q残り2分、ライズ・LIXIL共に決定機は作り出せず、パントを蹴り合う展開で21-21のままタイムアップ。試合はタイブレーク戦へともつれ込む。


OT

タイブレーク戦は先攻・後攻を決め、それぞれゴール前25ヤード地点から攻撃を行い、点差がつくまで繰り返し行います。コイントスに勝ったLIXILが後攻を選択し、最初の攻撃はライズから。QBガードナーはLIXILディフェンスのプレッシャーを受けながらもフィールド中央に切れ込んできたWR八木にパスを通してLIXILゴール前9ヤード地点まで一気に前進。次のプレーでタッチダウンを狙ったライズは、QBガードナーからエンドゾーン内のWRギャロンへパス、これを待ち構えていたLIXILディフェンダーにインターセプトされてしまう。ライズはタイブレークの先攻で1点も奪うことが出来ず、絶体絶命のピンチに。

タイブレーク後攻のLIXILディアーズ、フィールドゴールでも勝利が決まる状況で落ち着いた攻撃を展開する。QB加藤からWR前田へのパスでライズゴール前10ヤードまで前進、ライズディフェンスの反則もあり、5Yまでボールを進めると、最後は22ヤードのフィールドゴールを決めて3点を追加、21-24でLIXILディアーズの勝利が確定した。

Xリーグ開幕から2連敗を喫したライズ。リーグを代表する強豪との連戦ではあったが、日本一を目指すライズにとってこの結果は受け入れがたいものとなった。初戦のOBIC戦に続き、スタッツ的には攻撃の獲得ヤード数がライズの436ヤードに対してLIXILの301ヤードとライズが優勢。試合展開も先行するライズが最後に追いつかれて逆転されるという同じパターンでの敗戦となった。贔屓目に見ても、ガードナーとギャロンのホットラインを加えたライズの攻撃力は昨年を大きく上回り、これまでライズの屋台骨を支えてきた強力守備陣も変わらず粘り強いディフェンスを展開していて、チームとしての総合力は日本一を目指すチームに相応しいものになってきているように思う。それでもOBICとLIXILに勝てなかった事実をどう解釈して受け止めるか。真に日本一に値するチームに必要な物が何なのか、ライズが問われているのはその答えかもしれない。次戦の東京ガスクリエイターズ戦とアサヒビールシルバースター戦、そしてその後に続く昨年Xリーグ王者パナソニックインパルス、リーグ2位の富士通フロンティアーズとの2連戦で、間違いなくその答えを問われることになる。

須永ヘッドコーチ コメント

2試合連続で勝てた試合を落とした。ただそれだけです。
言い訳も負け惜しみもありません。
全力を尽くした結果です。

何もせずに次節になったら自然に強くなっているなどということは絶対にありません。
一人一人が改善し、前に進んでいきます。

幸いにもチームの状態はよく、選手、コーチスタッフの心の炎はさらに燃え上がっています。

引き続き熱いご声援、よろしくお願い致します。

Fearless.
全員フットボール
ノジマ相模原ライズ
ヘッドコーチ 須永恭通