いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズアスリートクラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
この度、小川 優マネージャーが退団することとなりましたので、
お知らせいたします。
小川 優(おがわ ゆう)
◆ ポジション:マネージャー
◆ コメント
RISEファミリーの皆様へ
いつもRISEを応援していただき、ありがとうございます。
2021シーズンをもって退団させていただくことになりましたので、ご挨拶させていただきます。
入団してから3年間、大変お世話になりました。マネージャーとしてチームを支える立場でしたが、それ以上に、常に全力で熱い選手・コーチ・スタッフから多くの刺激を受け、温かく支えていただきました。
試合会場では、オレンジ色に染まるスタンドとの一体感を感じ、沢山の感動を味わうことができました。RISEの一員として日本一を目指すことが出来たことをとても幸せに思います。
私はチームを離れますが、今後もRISEの更なる発展を願っています。
これからもRISEをどうぞよろしくお願いいたします。今まで本当にありがとうございました。
小川 優
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズアスリートクラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
この度、#88 木野 良将選手が退団することとなりましたので、
お知らせいたします。
木野 良将(きの りょうすけ)
◆ 背番号:#88
◆ ポジション:TE/FB
◆ 生年月日:1995年12月12日
◆ 出身地:千葉県
◆ 経歴:京都大学 - ノジマ相模原ライズ
◆ コメント
RISEファミリーの皆様へ
日頃よりノジマ相模原RISEへの熱いご声援有難うございます。
2021年シーズンを以て、2019年より3年間所属したRISEを退団させて頂くことになりました。大学入学より本格的にアメフトを始め、早くも7年が経ちました。大学卒業前に、前HCである須永さんにお誘い頂き、RISEに入団しました。入団当時はRISEに知り合いがほぼおらず、正直不安ばかりでしたが、選手やコーチ、スタッフが一丸となって日本一奪還に向けて本気でアメフトに向き合う雰囲気はどのチームにも負けないものであるなと感じました。
自分もこのチームで、この人たちと日本一になりたい、なにより選手として日本一に貢献したいという気持ちが沸々と湧いてきました。入団2年目の2020年シーズンは、コロナ禍ではあったものの、秋のリーグ戦にTEとして多くの試合に出られたことは、非常に貴重な経験となりました。選手としては未熟かつ、個人的な夢であった東京ドームの大歓声の中でのプレーを実現出来ないままの退団となり、悔しい限りです。
しかし、先輩や後輩、コーチからの熱い指導や叱咤激励、励ましに本当に支えられた3年間でした。こうしてご挨拶の文章を書いていると、本当にチームメイトの先輩同期後輩、コーチ、スタッフに恵まれた3年間だったなと改めて思います。社会人アメフトの世界にチャレンジしてみて良かったなと心から思います。
ノジマ相模原RISEの日本一奪還への挑戦はこれからも続きます。RISEファミリーの皆様、これからも熱い応援のほど宜しくお願い致します。改めまして3年間本当に有り難うございました。
木野 良将
いつもノジマ相模原ライズおよびNPO法人相模原ライズアスリートクラブに
温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
この度、#57 中井 悠貴選手が退団することとなりましたので、
お知らせいたします。
中井 悠貴(なかい ゆうき)
◆ 背番号:#57
◆ ポジション:DL
◆ 生年月日:1994年1月3日
◆ 出身地:東京都
◆ 経歴:明治大学 - ノジマ相模原ライズ
◆ コメント
RISEファミリーの皆様へ
2021年シーズンをもちまして、退団させて頂くことになりました。
2017年に入団して、約5年間お世話になりました。
自分は、なかなか結果を出せませんでした。そして、日本一になる夢も実現できませんでしたが、チームメイトやコーチ、スタッフの方々と切磋琢磨して日本一を目指すことができ、良い経験をさせて貰い、楽しかったです。
そして、ファンの皆様、温かく迎え入れてくださり、そしてご声援を送って頂き、ありがとうございます。
引き続き、熱い応援・サポートの程、よろしくお願いたします。
今後は、RISEファミリーの一員として、RISEを応援していきます。
5年間本当にありがとうございました。
中井 悠貴
未来のXリーガーへ。
社会人リーグには、想像以上に色んなバックグラウンドを持つ選手・スタッフが集まってきます。
「これからどんな大人になりたいか」
そんなことを考え、悩むであろう学生たちの背中を押すきっかけになればと思い、この企画を発信します。
第8弾は、#27 RB 若島慎兵です。
========================
業界:都市計画コンサルタント
入社年:2021年
========================
「都市計画コンサルタント」というととても分かりにくいのですが、クライアントが進めるまちづくりのお手伝いをしています。具体的には、市役所などが行政サービスを展開していく指針となる計画策定のサポートや、住⺠の方が参加しながらまちづくりを進めるプロセスの企画提案などです。
クライアン トは行政が多いですが、鉄道会社など⺠間企業とも一緒に仕事をすることもあります。また、本業ではないのですが、小さな一般社団法人をつくって、空き家をリノベーションしたシェアハウスを運営しています。
ーーー なぜその仕事についたのでしょうか。
以前市役所の職員として再開発事業の推進部署に配属された時に、まちづくりは奥が深く、面白いと感じるようになったことがきっかけです。
1つのまちではなく、色々なまちに関わりながら専門性を高めていきたいと思い、都市計画コンサルへの転職を決めました。一般社団は市役所の職員だった時に、市役所でまちづくりに携わる人間として、自身がまちづくりを実践することで現場を理解する必要があると思ってつくりました。
ーーー 学生の時にイメージしていたキャリアと、今思うこの先のキャリアについて。
学生の時は生涯スポーツを専攻していたため、まちづくりのまの字も知りませんでした。市役所に入った理由もスポーツ振興に草の根的に携わりたいと思ったことがきっかけだったので。
業界内ではかなり変わったキャリアを持っているので、今後についてはまちづくりのプロとして色々なまちに関わる中で、自分にしかできないことを模索していきたいと思っています。
ーーー あなたにとっての仕事×フットボールとは?
どちらもプロセスが大切ということを感じています。まちづくりの仕事では、住⺠へのアプローチの仕方や、ワークショップのプログラム1つとっても、プロセスのつくり方でアウトプットが顕著に違ってきます。フットボールも、足の出し方や決められた場所に行くまでの軌道など、細かいプロセスの連続で1つのプレーが成立していて、少しでも違うことをすると全く結果が違ってきます。
RBのコーチにも、結果よりもプロセスを重視することを教わっていて、私はできないことが多いのですが、自分の中では仕事にも通ずる考え方として、大切にしています。
ーーー 仕事とフットボールを両立する秘訣は?
両立できているのか改めて考えると難しいですが、仕事との両立に必要だと思うのはスケジュール管理と熱量だと思います。
前者については、私はリモートワークが基本なので、平日の時間の使い方は組み立てやすい環境にあります。後者については、自分がトップリーグで日本一を目指してプレーしていることのプライドと責任を持ち、どんなに仕事が忙しい状況でも妥協せずに取り組む熱量が大切だと思っています。
ーーー 社会人でフットボールを続けるか迷っている人へメッセージをお願いします。
フットボールをやっていると、たくさん失敗するのでたくさん反省します。でもフットボールを続けるか迷っていて、やらないとどこかで後悔すると思います。迷う状況にあるということは、判断基準はやれるのか、やれないのではなく、やるか、やらないかだと思うので、本気で考えて、自分の一度きりの人生 に後悔のない選択をしてください!
=========================================================================
未来のXリーガーへ。
社会人リーグには、想像以上に色んなバックグラウンドを持つ選手・スタッフが集まってきます。
「これからどんな大人になりたいか」
そんなことを考え、悩むであろう学生たちの背中を押すきっかけになればと思い、この企画を発信します。
第7弾は、#67 OL 細野燿平です。
========================
会社名:株式会社エコグリーン
入社年:2018年
========================
株式会社エコグリーンにて木質系バイオマスの集荷営業として働いており、木造住宅解体等から発生する木くずを集めています。私たちが集めた木くずはバイオマスエネルギーとして電気に変わり、皆さんの生活を支えています。
ーーー なぜその仕事についたのでしょうか。
ライズの事務局に勤めていた時から現在の会社と関わりがあり、既に働いていた選手が楽しそうに仕事をしていて一緒に働きたいと思ったからです。
実際めちゃくちゃ楽しい会社です!最高です!
ーーー 学生の時にイメージしていたキャリアと、今思うこの先のキャリアについて。
特にイメージしていませんでした!笑
現在は子供も産まれたので、仕事、フットボール、家庭の全てを頑張りたいです。子供に自分のプレーしている姿を見せるのが目標です。
ーーー あなたにとっての仕事×フットボールとは?
日々のモチベーションを高く保つ材料になっています。平日の仕事、休日のフットボールとメリハリをつけて過ごすことは中々経験出来ない事だと思います。
ーーー 仕事とライズの活動を両立する秘訣は?
常に楽しむ事が大事かと思います。
仕事もフットボールも楽しんで自ら努力する事が31歳の今も現役を続けていられる秘訣です。
あと、嫁をはじめ家族が応援してくれる事が支えとなっています。
ーーー 社会人でフットボールを続けるか迷っている人へメッセージをお願いします。
とにかくチャレンジしてみてほしいです!まずやってみて無理なら辞めれば良いし、少しでもやりたい気持ちがあるならやりましょう!一緒にプレー出来る日を待ってます!
=========================================================================
いつもノジマ相模原ライズおよび特定非営利活動法人 相模原ライズアスリートクラブにご支援とご声援をいただき、ありがとうございます。
本日Xリーグより、春季公式戦の開催概要及び試合日程がリリースされました。
今春もX1 SUPER東日本は、パールボウルを開催せずに交流戦を行います。
今回の出場についてはチームの任意とされており、ノジマ相模原ライズは出場を見送らせて頂き、独自に対外試合などを実施し、秋季リーグ戦に向けて準備を進めることになりました。
試合の開催日程や公開については、決まり次第お知らせいたします。
X1 SUPER東日本 2022春季交流戦
参加:富士通、IBM、東京ガス、オール三菱、ディアーズ
不参加:ノジマ相模原ライズ、オービック、アサヒビール
未来のXリーガーへ。
社会人リーグには、想像以上に色んなバックグラウンドを持つ選手・スタッフが集まってきます。
「これからどんな大人になりたいか」
そんなことを考え、悩むであろう学生たちの背中を押すきっかけになればと思い、この企画を発信します。
第6弾は、LBコーチの姫野 遼司です。
========================
業界:製造(化学)
入社年:2019年
========================
化学メーカーで研究職をしています。主にディスプレイ向け材料の研究をしていて、ディスプレイの中に組み込まれる、綺麗に発色するようなフィルムや色味が良くなるようなシートを開発しています。
この記事をご覧になっているディスプレイにも私が開発に携わった材料が組み込まれているかもしれません。普段は薬品同士を混ぜ合わせて新しい材料を合成したり、特許を書いたり、たまに学会で発表したりします。
ーーー なぜその仕事についたのでしょうか。
父親が研究者だったこともあり、学問を究めることへの憧れがありました。
実際には企業での研究なので、知の探求というよりも世の中に役立つものを作るという実利に伴った仕事ですが、製品に繋げるような開発の中で新しい科学の法則などを見つけた時はやりがいを感じます。
ーーー 学生の時にイメージしていたキャリアと、今思うこの先のキャリアについて。
子供の頃はノーベル賞を取るようなエライ学者になることが夢でした。今でもその夢を諦めたわけではありませんが、自分が(悲しいことに)天才ではないことに気がついてからは、他の研究者が苦手な分野との掛け合わせをすることで差別化を試みています。フットボールで言えば、タックルもできるQBといったところでしょうか(わかりにくい?笑)。需要があるかどうかは未知ですが、いつか花開くことを信じて唯一無二になることを心がけています。
ーーー なぜライズでスタッフとして活動しようと思ったのでしょうか。
院生の時にQB道場という、主に学生向けのQBクリニックでアシスタントコーチをしており、フットボールコーチとしての基礎を勉強させていただきました。社会人では、アメリカ人QBを指導するようなトップレベルのコーチングを学びたいと思っていた時に、日本を代表するQBコーチである前HCの須永さんに誘っていただいたことが決め手でした。今はQBコーチではありませんが、ライズの高いレベルのコーチングスキルを学ぶことができています。
ーーー あなたにとっての仕事×フットボールとは?
最高にオモロイことですね!
Xリーグはプロリーグではないからこそ、関係者は生活のためではなく、純粋な個人の意思でフットボールをしています。土日や平日のわずかな隙間時間さえも費やして日本一を目指すなんて常人のやることではありません。そんなクレイジーな人間が集まって情熱を捧げる対象がオモロくないわけないですね。日常では味わえないワクワクとドキドキがあります。
ーーー 仕事とライズの活動を両立する秘訣は?
マインドの切り替えです。シーズン中などは仕事中もフットボールに意識を取られそうになりますが、ずっと一つのことを考えていたりすると思考が凝り固まってしまうので、会社とグラウンドでは意識的にマインドを切り替えるようにしています。グラウンドからの帰り道でいい研究のアイデアが生まれたりするので、いい気分転換になっているんだと思います。
ーーー 社会人でフットボールを続けるか迷っている人へメッセージをお願いします。
私自身、学生時代はスペシャリスト(ホルダー)で、プレーヤーとしては三流以下でした。そんなレベルの人間がコーチをすることに対して自分の中で葛藤がありましたが、今はありがたいことにトップリーグで(周りの選手・スタッフに助けられながらではありますが)コーチとしての役割をいただいています。
フットボールは好きだけれども、自分に自信がなくて悩んでいるのなら、一度挑戦してみてそこから考えてみたらいいんじゃないかと思います。
=========================================================================
いつもノジマ相模原ライズおよび特定非営利活動法人 相模原ライズアスリートクラブにご支援とご声援をいただき、ありがとうございます。
特定非営利活動法人 相模原ライズアスリートクラブが運営する「ノジマ相模原ライズ」とPODコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役:松本勇二)は、AR-Ex Medical Group(本社:長野県佐久市、代表:林英俊)の協賛を受け、
2月12日に「オンラインフットボールクリニック by Sean Weatherspoon」を、
2月26日に「オンラインフットボールクリニック by Isaac Yiadom」を開催いたしましたのでご報告いたします。
長く続くコロナ禍の影響によって、大きな影響を受けた学生の選手・スタッフ・指導者を対象に、本場アメリカのフットボール界で活躍されている方を講師に招きオンラインクリニックを開催し両日共に100名を超える方々に参加頂きました。
「オンラインフットボールクリニック by Sean Weatherspoon」
2月12日のオンラインクリニックは、2010年のドラフト一巡でNFL アトランタ・ファルコンズにラインバッカーとして入団し、ディフェンシブキャプテンも勤め上げたショーン・ウェザスプーン氏に講師をして頂きました。
前半は、選手としてあるべき姿や怪我との向き合い方などアスリート目線の話や、抽選で選ばれたパネリストからの質問にも丁寧に答えて頂きました。
後半は、ウェザスプーン氏の専門ポジションであるLB(ラインバッカー)について、技術や練習方法、対処法を中心にレクチャー頂いたり、実際のノジマ相模原ライズの試合フィルムをもとに、動きやテクニックの改善点、フィニッシュ方法などを丁寧にアドバイス頂きました。
「オンラインフットボールクリニック by Isaac Yiadom」
2月26日のオンラインクリニックは、2018年のドラフト三巡でNFL デンバー・ブロンコスにコーナーバックとして入団し、
ニューヨーク・ジャイアンツ、グリーンベイ・パッカーズでもプレー経験のあるアイザック・イアダム選手に講師をして頂きました。
前半は、選手としてあるべき姿や、日常での心身の準備などアスリート目線の話や、パネリストからのオンシーズン・オフシーズンのデイリー・ウィークリースケジュールなどの質問にも丁寧に答えて頂きました。
後半は、イアダム選手の専門ポジションであるCB(コーナーバック)について、技術や練習方法、トレーニング方法などをレクチャー頂いたり、実際のノジマ相模原ライズの練習フィルムをもとに、マンツーマン時の動きやテクニック、体の使い方などを体全体でレクチャー頂きました。
今後も同様のクリニックを定期的に開催し、日本のフットボール発展の一助になれますと幸いです。
引き続きノジマ相模原ライズにご支援・ご声援の程宜しくお願いいたします。
未来のXリーガーへ。
社会人リーグには、想像以上に色んなバックグラウンドを持つ選手・スタッフが集まってきます。
「これからどんな大人になりたいか」
そんなことを考え、悩むであろう学生たちの背中を押すきっかけになればと思い、この企画を発信します。
第5弾は、#34 K/P 平 佳祐です。
========================
業界:証券→不動産
入社年:2017年→2019年
========================
フレキシブルオフィスを提供するスタートアップ企業で事業開発室でプロジェクトマネジメントをしています。主な業務としては、新規事業や他社とのアライアンスの企画から実行までを行なっています。
ここ数年で「働き方」が大きく変化し、それに伴い企業がオフィスに求めるものも変化しています。我々の部署では、新たに生まれたニーズに応えるため、複数の新規事業を立ち上げ、よりマーケットのニーズに合ったサービス提供をしています。
ーーー なぜその仕事についたのでしょうか。
新卒で日系の証券会社に就職しました。ですが、入社して2年が経ったころ、明らかにネット証券が力を伸ばし、業界の風向きが変わってきていることに気付きました。それがきっかけで、これまでの常識を覆すことが出来る企業で働きたいと考えるようになり、今の会社に就職しました。
ーーー 学生の時にイメージしていたキャリアと、今思うこの先のキャリアについて。
学生時代には、社会人=毎日スーツを着て、会社に出社する、というイメージがありましたが、実際は、好きな服を着て好きなところから働くことができています。これからはさらにこういったフレキシブルな働き方が浸透していくと思います。
また、今後のキャリアとしては、自ら事業を立ち上げたいと考えています。そのために、現在は日々勉強中です。
ーーー あなたにとっての仕事×フットボールとは?
フットボールは、スポーツの中でも特に仕事に似ていると思っています。フットボールでも、仕事でも、何かの目標を掲げ、人が集まり、チームができ、それぞれに役割がで与えられ、それぞれが結果を出し、時には支え合って、1つの目標に向かって進んでいく。より希少性が高い人が求められ、希少性を高めるためにインプットを怠らない。考え方という点では、フットボールも仕事もほとんど同じものだと思っています。
ーーー 社会人でフットボールを続けるか迷っている人へメッセージをお願いします。
Xリーグは、地方大学の土グランドで練習して、大学3年からフットボールを始めた私のようなプレイヤーでもチャレンジできる場所です。是非ライズで日本一を目指しましょう。
=========================================================================
いつもノジマ相模原ライズおよび特定非営利活法人 相模原ライズアスリートクラブに温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
特定非営利活動法人 相模原ライズアスリートクラブの運営する「ノジマ相模原ライズ」とPODコーポレーション(代表取締役:松本勇二)はAR-Ex Medical Group(代表:林英俊)の協賛を受け、「AR-EXメディカルグループ x ノジマ相模原ライズ アスレティックトレーナー向けオンライン座談会」を来る3/13(日)午前10時より開催いたします。
長く続くコロナ禍の影響によってその活動に大きな影響を受けた若手トレーナーや学生トレーナーは、現場活動の機会を失ってしまっています。
専門家によるアスレティックトレーナー向けの座談会を催すことで、若手トレーナーや学生トレーナーの学びの機会をオンラインにて提供できればとの想いで本企画を催行致します。
AR-Exメディカルグループに所属しアメリカンフットボールをはじめ、読売ジャイアンツなど多くのチームにてスポーツドクターとして研鑽を積まれた綿貫医師と、医学部大学院卒でUCLA医学部での勤務経験もある櫻井コーチとの対談を軸に、メジャーリーグにて長くトレーナーとして活躍されている中島ATC(公認アスレティックトレーナー)をゲストにお迎えしたオンライン座談会を実施します。
・スポーツドクターとコーチが求めるスポーツトレーナー像
・アメリカのスポーツチームにおけるトレーナーの役割
・RICE処置における最新の知見
上記の話題に関して、チャット機能を使って参加者からの質問も交えながら三者に語っていただきます。
内容はアメリカンフットボールでのトレーナー事情に限られませんので、他競技で活動されている若手トレーナーや学生トレーナーの皆様にも奮ってご参加いただければと思います。
下記実施概要をご理解の上、奮ってご応募ください。
[実施概要]
※開催日時:3/13 (日) AM10時〜AM11時半(予定)
※参加方法:オンラインミーティングアプリ"Zoom"
※参加費用:無料
※定員:特に設けていません
※参加条件:必ず1人1アカウントでお申し込みください。
Zoomクリニック時は参加者全員の顔出しをお願いしています
※参加対象者:
・国家資格や公認資格を所持していない学生トレーナーの方
・現場経験の少ない若手トレーナーの方
・スポーツチームの指導現場や選手サポートに関わっている方
・スポーツチームの運営や組織づくりに関わっている方
・現役選手
・アメリカのトレーナー事情に興味のある方
など、どなたでもご視聴いただけます
※その他注意事項 :
・URLなどZoom入室情報のSNSへの投稿、シェアは禁止とさせていただきます。
・配信内容の録画・録音、ならびに録画・録音物のSNSへの投稿、シェアは禁止とさせていただきます
・スクリーンショットの撮影、ならびにこれを利用したSNSへの投稿、シェアは可能です
※応募方法:
応募フォームに必要事項を記入して送信してください。
・前々日3/11(金)の15:00~18:00に、ZoomルームのURL等をメールでお知らせします。
@sagamihara-rise.comからメールを受信できる様に事前に設定してください。
・応募締め切りは3/10(木)の正午とさせていただきます。
・ご登録いただいた個人情報を元に、AR-EXメディカルグループ、PODコーポレーションおよびノジマ相模原ライズよりご連絡を入れさせていただく場合があります。