2022.10.28 |
チーム情報 |
|
2022.10.20 |
試合情報 |
|
2022.10.14 |
チア |
|
2022.10.07 |
試合情報 |
|
2022.10.02 |
チーム情報 |
ノジマ相模原ライズ | 24 | - | 21 | IBMビッグブルー |
0 | 0 | |||
0 | 7 | |||
10 | 7 | |||
14 | 7 |
得点経過 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1:33 | PASS | #3クラフト→#40スタントン | 47 | KICK | #8小田倉 | G | |||||||||
3 | 6:26 | FG | #16出澤 | 26 | ||||||||||||
3 | 10:19 | RUSH | #2宮幸 | 3 | KICK | #16出澤 | G | |||||||||
3 | 11:23 | PASS | #3クラフト→#40スタントン | 7 | KICK | #8小田倉 | G | |||||||||
4 | 2:09 | RUSH | #5木下 | 36 | KICK | #16出澤 | G | |||||||||
4 | 6:26 | PASS | #5木下→#87原田 | 8 | KICK | #16出澤 | G | |||||||||
4 | 8:35 | RUSH | #10末吉 | 8 | KICK | #8小田倉 | G |
スタッツ | ||
---|---|---|
23 (14-8 -1) | ファーストダウン(ラン - パス - 反則) | 14 ( 7-7-0) |
19-14-2 | (パス) 試投 - 成功 - インターセプト | 21-15-0 |
141 Yds | 獲得ヤード | 189 Yds |
44-270 Yds | (ラン) 回数 - 獲得ヤード | 29-140 Yds |
73-411 Yds | (攻撃) 回数 - 獲得ヤード | 50-329 Yds |
5-60 Yds | (反則) 回数 - 損失ヤード | 5-30 Yds |
1-0 | (ファンブル) 回数 - 喪失 | 1-1 |
1-1 | (フィールドゴール) 回数 - 成功 | 0-0 |
30:05:00 | TIME OF POSSESSION | 17:55:00 |
個人記録 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
RUSHING | |||||||
NO. | PLAYER | ATT | YARDS | TD | LG | AVG | |
2 | 宮幸 崇 | 19 | 121 | 1 | 21 | 6.4 | |
5 | 木下 雅斗 | 7 | 72 | 1 | 36 | 10.3 | |
10 | 小島 崇嘉 | 2 | 35 | 0 | 21 | 17.5 | |
25 | 東松 瑛介 | 7 | 20 | 0 | 8 | 2.9 | |
29 | 堀 大介 | 7 | 20 | 0 | 6 | 2.9 | |
TOTAL | 42 | 268 | 2 | - | - | ||
PASSING | |||||||
NO. | PLAYER | ATT | COMP | INT | YARDS | TD | LG |
10 | 小島 崇嘉 | 6 | 2 | 0 | 6 | 0 | 7 |
5 | 木下 雅斗 | 23 | 12 | 2 | 135 | 1 | 17 |
TOTAL | 29 | 14 | 2 | 141 | 1 | - | |
RECEIVING | |||||||
NO. | PLAYER | NO | YARDS | TD | LG | ||
81 | 井上 繁明 | 4 | 55 | 0 | 17 | ||
88 | 大滝 裕史 | 2 | 33 | 0 | 17 | ||
87 | 原田 大輔 | 3 | 20 | 1 | 8 | ||
7 | 井本 圭宣 | 2 | 17 | 0 | 9 | ||
16 | 出澤 信 | 1 | 9 | 0 | 9 | ||
89 | 東 慎也 | 1 | 8 | 0 | 8 | ||
2 | 宮幸 崇 | 1 | -1 | 0 | -1 | ||
TOTAL | 14 | 141 | 1 | - | |||
TACKLE | |||||||
NO. | PLAYER | TACKLE | YARDS | SACK | |||
55 | 安川 大輔 | 6 | 0 | 0 | |||
6 | ロカ カノンガタ | 5.5 | 0 | 0 | |||
23 | 北村 雅史 | 4 | 0 | 0 | |||
52 | 鈴木 修悟 | 3 | 0 | 0 | |||
21 | 石黒 貴也 | 3 | 0 | 0 | |||
22 | 河石 泰 | 3 | 0 | 0 | |||
47 | 櫻井 宏介 | 3 | 0 | 0 | |||
41 | 中村 岬 | 2.5 | 0 | 0 | |||
13 | 綾部 洋平 | 1 | 0 | 0 | |||
3 | 佐久間 徹 | 1 | 0 | 0 | |||
TOTAL | 32 | 0 | 0 | ||||
PASS CUT | |||||||
NO. | PLAYER | CUT | |||||
55 | 安川 大輔 | 1 | |||||
6 | ロカ カノンガタ | 1 | |||||
23 | 北村 雅史 | 1 | |||||
TOTAL | 3 |
2013シーズン前半のヤマ場、IBMビッグブルー戦を、Xリーグ昇格初のホームゲームで迎えるRISE。IBM戦の結果次第で、2NDステージの対戦相手が大きく変わって来る為、少しでも条件の良いポジションで2NDステージを迎える為にも負けられない試合となる。地元・相模原の観客の前で、難敵を打ち破って日本一への道筋を拓けるか?
RISEのキックオフリータンから試合がスタート。IBMはノーハドルオフェンスからRB#10末吉のランを中心に攻撃を組み立てるが、LB#55安川, CB#21石黒のナイスタックルでボールを前に進ませない。4THダウンギャンプルと見せかけてQB#3ケビン・クラフトがそのままパントを蹴るプレーで自陣5Yからの攻撃となったRISE。ランプレーを中心に攻撃を組み立てるが、大きく前進できずにパントに追い込まれる。この後、両チーム共にディフェンス陣が踏ん張り、パントを蹴り合う展開に。最後はRISE QB#5木下のパスをIBMディフェンスにインターセプトされた所で1Q 終了。どちらもモメンタムを掴み切れない展開だが、ランプレーが出ている分RISEが若干押し気味にゲームを進めている印象。
2Q開始早々、IBM RB#10末吉のランで1STダウンを獲得した次のプレーで、末吉へのプレーアクションから、ランプレーをケアする為に前にあがり気味だったRISEディフェンス陣の裏へ抜けたTE#40スタントンへ47Yのロングパスが決まり、そのままタッチダウン。キックも決まってIBMが7点を先制。追いかけたいRISEだが、なかなか効果的な攻撃を組み立てられない。反面、RISEディフェンスはIBMオフェンスをしっかりと止め、最初のシリーズ以外はほぼ完璧にIBMオフェンスを押さえ込む。結局0-7のまま前半終了。2Q終盤で、1Q同様4THダウンギャンブルからQBがパントを蹴るプレーで自陣6Y迄戻されるプレーもあり、2QはキッキングゲームでIBMがペースを掴んだ。RISEディフェンスが粘りを見せている間にオフェンスが何とか得点を取りたい所。
3QはRISEのオフェンスから。ファーストプレーでQB木下からTE#87原田へのパスをIBMディフェンスにインターセプトされ、ターンオーバー。後半のモメンタムを失いかねない状況に、RISEディンフェスが奮起、引き続きノーハドルオフェンスを続けるIBMオフェンスを4THダウンギャンプルに追い込み、次のランプレーを止めて攻撃権を奪い返す。ここからRISEオフェンスがリズムを取り戻し、RB#2宮幸のランプレーを軸に、敵陣ゴール前まで侵攻。タッチダウンこそ取れなかったがこの日最高のドライブで、最後はK#16出澤が26Yのフィールドゴールを決めて3-7。次のIBMのオフェンスは前半のラン中心から一転、パスプレーで連続してファーストダウンを獲得。次のプレーで相手WRがファンブルしたボールをRISE DL#41中村が押さえるビッグプレーで攻撃権を奪取。続くRISEのオフェンスでQB木下からWR#88大滝、WR井上へのパスが通りIBM陣3ヤードまでボールを進め、最後は#2宮幸がエンドゾーンに走り込んでタッチダウン!! キックも成功して10-9とRISEが逆転、会場も最高の盛り上がり!IBMも地力を発揮、次のドライブで自陣35Yからパスを中心に3プレーでRISEゴール前まで侵攻し、最後はTE#40スタントンが7Yタッチダウンパスをキャッチ。キックも決まって10-14と再逆転し、Q終了。RISEオフェンスもリズムを取り戻してきたが、IBMのオフェンスも破壊力があり、試合の行方は混沌としたまま最終Qへ。
4QはRISEボールからスタート。最初のドライブで何としても得点が取りたいRISEだが、簡単に3RDダウンロングまで追い込まれる。ここでQB木下からWR#88大滝への17Yミドルパスが決まり、ファーストダウン。この後IBMディフェンスのホールディングにも救われ、続く攻撃でQB木下がスクランブルから36Yを走り切ってタッチダウン!! キックも決まって17-14と、再びRISEが逆転。続くIBMの攻撃は反則が重なりダウンを更新出来ずパントへ。続くRISEの攻撃では、WR#81井上への16Yミドルパスを皮切りに、#2宮幸、#25東松、#29堀のRISE RB陣が5連続ランプレーで28Yをゲイン。IBMゴール前11Yまで進み、木下からTE#87原田へ8Yのタッチダウンパスが決まる。キックも成功して24-14とRISEがIBMを引き離して試合残り時間は5分。IBMオフェンスは続くシリーズでパスプレーでRISE陣までボールを進めると、RB#10末吉のランプレーでゴール前まで侵攻し、最後も末吉が8Yを走り切ってタッチダウン。キックも決まって24-21と3点差まで追い上げる。試合残り時間は3分25秒。ここからRISEがランプレーで時間を使いながらしっかりダウンを更新。最後は木下がニーダウンして、Xリーグ昇格後初のホームゲームを勝利で飾った。
昨年大量失点を喫したIBMオフェンスに対して、RISEディフェンスが体を張って対峙し、前半を最小失点に止めつつRISEオフェンスの爆発を待ち、オフェンスが期待に応えて後半だけで24点を獲得しての勝利。攻守ともに昨年からの成長が見て取れる内容となった。キーポイントで相手の反則に助けられる所もあったが、初のホームゲームに集まった地元相模原の観客の応援が、もう一つのRISEの武器になったのは間違いない。この勢いを、1STステージの残りの対戦相手、そして最終戦で対戦する昨年度王者"オービックシーガルズ"にぶつけて、最高の形で2NDステージに向かいたい。
第二節、IBM BIG BLUE戦は24-21で勝利することができました。
前半の守備戦から後半に入ると一転、点の取り合いになる
という試合展開でしたが、チーム全員が集中力を切らさずに、
目の前の1プレーに全力を尽くし続けた結果だと思っています。
劣勢に立たされることも何度もありましたが、その度にスタンドの
皆さんの熱い声援に後押しされた選手達が奮起し、接戦をものに
してくれました。皆さんの声はフィールドの中で戦う選手のみならず、
サイドラインで待機する選手、指示を出すコーチ陣、スタッフ陣にも
はっきりと届いていましたし、大きな力になりました。
本当にありがとうございました。
チームはIBM戦翌日の15日から再始動しています。シーズンは
1月まで10試合を勝ち抜かなければなりません。強豪IBMを
倒したとはいえ、まだリーグ戦はたった二試合を終えたにすぎません。
私たちの目標はあくまでもライスボウルで優勝することであり、次節
以降の試合も、一戦一戦を大事にそして攻める気持ちを持って戦い抜き、
成長していかなければならないと思っています。
22日(日)の警視庁イーグルス戦もチーム一丸で全力を尽くして
戦いますので、引き続き熱い応援をよろしくお願い致します。
KEEP THE FAITH
ノジマ相模原ライズ
ヘッドコーチ 須永恭通